堤防ショアジギ攻略のカギ!釣果を伸ばすルアーセレクトとは
第250926回 2025年09月26日 放送
ショアジギングでは狙う時間帯や水深に応じてルアーを使い分けることが重要です。
特に堤防から狙う際は、朝マヅメなどの高活性な表層をバイブレーションで広く探り、反応がなければメタルジグで中層や底層を探るのが基本戦略となります。
(あらすじ)
今回はヒロセマンと「ちあき」改め広岡千明ちゃんが高知県宿毛市へ。
岡崎渡船さんにお世話になり、スーパー堤防でショアジギングに挑戦します!
使用するロッドは,「クロスライド」シリーズに新たにラインナップされた「クロスライド 3G ライトショアジギング」です。ルアーは時間帯によって使い分けていくことに。まず、朝マヅメはクロスライドブレードで表層を探ります。反応がなくなっていったところで「ジグパラ エンダー TG」に切り替えるという作戦です。
いつも、ポテンシャルの高さを見せてくれるスーパー堤防。果たして、どんな魚に出会うことができるのでしょうか!?お楽しみに!
■協力/問合せ
岡崎渡船
高知県宿毛市 TEL:090-2782-4217
- ハタ類
- 根魚
-
ショアジギングタックル
プレゼント
プレゼントの募集はありません。次回をお楽しみに🎵
応募開始日:2025年09月26日 00時00分
応募終了日:2025年09月26日 00時00分